通天閣の見どころや展望台から見た夜景など紹介【インスタ映え必至です】

通天閣の見どころや展望台から見た夜景などを紹介!(アクセス方法もあるよ)

全てがフォトスポットのような場所でした!

記事で分かる内容

通天閣のアクセス方法から入場料・時間

展望台から見た夜景を紹介

各階の見所を紹介

誰でも入れるお土産屋さんの紹介

大阪と言えば通天閣!!

そう言っても過言ではない大阪観光の定番スポットです

しかし!!

通天閣の近くまで行っても写真を撮って終わり

後は新世界で飲むか食べるかの人が多いと思います。

特に新世界のここで記念撮影して終わる人とか多いはずですよね!!

通天閣の撮影スポット

でも、それって勿体無いんですよ!!

なぜなら通天閣の内部は遊び心溢れる大阪らしい面白い展示や、ここでしか買えない商品などがあり家族連れやカップル

それに一人で行っても楽しめるインスタ映え必至の場所なっているんです。

そんな通天閣の内部の様子と展望台から見た夜景など紹介して行きます。

 

そらでん
では!ご覧ください

通天閣に行く予定の人

大阪に観光で予定が決まってない人

通天閣の中に興味がある人

オススメ大阪観光記事

あべのハルカス展望台の記事

あべのハルカス展望台の行き方を分かりやすく写真を使って紹介(天王寺駅からあべのハルカス展望台まで)加えて、eチケットの割引情報から展望台からの眺られる景色を紹介して行きます。記事で分かる内容あべのハルカス展望台までの詳しい行き方([…]

あべのハルカス展望台の詳しいアクセス方法と景色を紹介【基本情報まとめ】

通天閣の基本情報

通天閣

 

通天閣の概要
通天閣は、大阪府大阪市浪速区の新世界中心部に建つ展望塔である。2007年5月15日に、国の登録有形文化財となった。公式キャラクターは「ビリケンさん」。大阪の観光名所として知られる 。

通天閣のサイズ
高さ:地上108m
 :24m
重量:1000トン

公式サイト:通天閣

 

通天閣の場所

通天閣の最寄り駅

通天閣の最寄り駅【恵美須駅】

恵美須町駅

大阪メトロ(地下鉄)の恵美須町駅でから徒歩で約4分で通天閣に着きます。

恵美須賀駅
Googleマップへ


新世界を楽んで行くなら【動物園前駅】

新世界を楽んで行くなら【動物園前駅】

大阪メトロ(地下鉄)の動物園前駅から新世界の飲み屋街を通り約8分で通天閣に着きます。

動物園前駅
Googleマップへ


そらでん


行きは恵美須町駅から通天閣に行って、帰りは新世界を楽しんで動物園前駅から帰るのがベストだ!!


目次に戻る

広告

入場料金と営業時間

通天閣の料金

 

一般展望台料金 

区分大人(高校生以上)中学生 / 小学生 / 幼児(5歳以上)
個人料金800円400円
団体料金20人以上700円300円
障がい者割引料金600円300円

 

営業時間

8:30~21:30(年中無休)
※ご入場は終了時間30分前の21:00まです

目次に戻る

広告

展望台から見た夜景

通天閣の5階フロア展望台(87.5m)から見た夜景です

通天閣の5階フロア展望台(87.5m)から見た夜景

あべのハルカスなどを見る事ができる最高のロケーションでした。

そらでん
あべのハルカスを見れるのいいね!しかし通天閣って夜も営業しているんだ!!


そうです。

通天閣は21時30分まで営業しているので、夜景なども楽しむことが出来ます。

そらでん
これ意外と観光客とか知らなそう!

ちなみに、通天閣は展望台が3つあり

4階に光の展望台(高さ:84.0m)

5階に黄金の展望台(87.5m)

さらに94.5mの高さには特別屋外展望台【展望パラダイス】

という場所があります

今回夜景を撮った展望台は5階の黄金の展望台からの撮影です。

しかし、もっと高い所で景色を見たいという人は、展望パラダイス(94.5m)の高さから景色を見るのもいいかもしれませんね!

特別屋外展望台の詳細

展望パラダイス料金

  大人(高校生以上)500円
  小人(満5歳以上)300円
  貸し切り1万円(貸切定員2~30名)

展望パラダイスの受付時間
  (平日)10:00~17:45
  (土・日・祝日)10:00~19:45

黄金の展望台と光の展望台は、見どころ紹介で詳しく紹介していきます。

目次に戻る

広告

通天閣の見どころ紹介

通天閣にはインスタ映え必至の遊び心溢れる見どこが沢山あり、そんな見どころを紹介!

では!見ていきましょう

1階通天閣入り口

まず通天閣の真下に行くと天井に初代通天閣【復刻大天井画】を見る事が出来ます。

初代通天閣【復刻大天井画】


そして、復刻大天井の下には通天閣の入口があり


ここから地下へ降りて通天閣を登っていきます。

通天閣の入口 
地下1階に降りるとチケット売り場があるので、ここでチケットを購入して展望台まで向かいます。
通天閣の地下1階にあるチケット売り場


2階フロアでエレベーターを乗り換えて展望台まで行きますが、エレベーター内の様子が面白かったので動画を撮りました。

目次に戻る

黄金の展望台とビリケンさん

黄金の展望台は、豊臣秀吉の黄金の茶室に対抗して、全て黄金に装飾している展望台になります。

黄金の展望台の様子


ここでは幸福の神様である3代目ビリケンさんがお出迎えしてくれます。

通天閣の3代目ビリケンさん

写真ではビリケンさんの足の裏を撫でていますが、なぜだか分かりますか?

そらでん
ご利益があるんでしょ!
有名な話だよ

はい!そうです。

通天閣に来たらビリケンさんの足の裏をなでてご利益を願うのが恒例です。

さらに、黄金の展望台で見れるのがこれ!

この七福神の姿をしたビリケンさん。

七福神の姿をしたビリケンさん

普通のビリケンさんを含めると八福神とも呼ばれているそうです。

そらでん
七福神でも縁起がいいのに八福神て!

ちなみに、おみくじや絵馬、さらには御朱印などもありました。

目次に戻る

広告

昔の新世界や初代通天閣

展望台から3階フロアに降りると、約100年前の新世界のジオラマや映像・写真などが展示されています。

100年前の新世界の街並み100年前の新世界の街並み


初代通天閣と当時あったルナパーク
初代通天閣と当時あったルナパーク

作り込まれているジオラマは見応えがあり、インスタ映え必至ですよ!!

ぐりこ・や(わくわくスポット)

同じ3階フロアには、ぐりこ・や(わくわくスポット)があり

遊び心溢れる様々な展示やフォトスポット・グリコの商品などの販売を行っていました。

3階フロアのぐりこ・や(わくわくスポット)

ちなみに、通天閣でしか買えない商品もあるとか!!

疲れたら(ぐりこ・や)に併設されているカフェ・ド・ルナパークでいっぷくするのもいいですよ!

(ぐりこ・や)に併設されているカフェ・ド・ルナパーク

(ぐりこ・や)に併設されているカフェ・ド・ルナパーク

通天閣パフェなどが有名だそうです。

ちなみに、あの韓国アイドルグループKARAもきたそうです。

サイン色紙がありました。

(ぐりこ・や)に併設されているカフェ・ド・ルナパークにあるKARAのサイン色紙

目次に戻る

広告

キン肉マン プロジェクトアー カイブコーナー

2階フロアに降りると【キン肉マン・プロジェクト・アーカイブ・コーナー】という企画展示が行われていました。

これは新世界の活性化の為に大阪出身の作者ゆで卵氏が、協力して企画展示を行っているそうです。

そして、企画展示でまず目を引くのはこの等身大のキン肉マン

キン肉マン・プロジェクト・アーカイブ・コーナー

 

そらでん
等身大のキン肉マンと写真が撮れるなんて夢みたい


さらに、等身大の(黄金のマスク・銀のマスク・ウォーズマンのベアクローやマスク・バッファローマンのロングホーン・ロビンマスクのマスク)など

黄金のマスク・銀のマスク・ウォーズマンのベアクローやマスク・バッファローマンのロングホーン・ロビンマスクのマスク


他にも、ミート君の砂の像やキン肉マンの複製原画など多くのキン肉マン関連の物が展示されていて

キン肉マンファンじゃなくても興奮する展示ばかりでした。

キン肉マンのミート君の砂像

キン肉マンの複製原画

同じフロアには他に(ヂャンヂャン町)という

いろいろ面白い物が展示されているエリアなどあり、ビリケンさんのお土産品などが販売しています。

ヂャンヂャン町の展示品


目次に戻る

広告

わくわくランド【各食品メーカのアンテナショップ】

エレベーターで地下1階フロアに行くと

関西ゆかりの食品メーカーのアンテナショップが3店舗展開しています。

森永製菓【キョロちゃんのおかし屋さん】


江崎グリコ【くりこ・や】


日清食品【チキンラーメンひよこちゃんSHOP】

ここでしか販売していない商品もあるそうです。

以上が通天閣の見どころ紹介でした。

目次に戻る

宿泊予約サイト

個人で段取りして旅行がしたい人は、こちらの宿泊サイトがおすすめです。

じゃらんnet

個人的な感想ですが、国内の宿泊を最もお得に予約できる宿泊サイトは、このじゃらんnetじゃないでしょうか

お得な点として、100円使うごとにじゃらんポイントとPontaポイント合わせて2ポイント貯める事が出来ます。

さらに使い続けていたらランクが上がり、ポイント還元率も良くなります。

 

Booking.com

この予約サイトは、宿泊施設が一番載っている宿泊予約サイトになります。

特に国内の宿泊サイトが見つからない時に利用したり、海外旅行の宿泊を予約する時によく利用します。

お得な点として、よくセールしていたり利用する事でギフトをもらえたりします。

 

※旅行先の宿泊先は各サイトで料金を比較する事をおすすめします。
予約サイトによって値段が変わっている場合があるので。
ちなみに国内のおすすめ宿泊サイトはじゃらんnetになります。

目次に戻る

広告

まとめ:通天閣の見どころや展望台から見た夜景など紹介【インスタ映え必至です】

通天閣は景色を楽しむだけじゃなく

お土産を買ったり、写真を撮ったり、様々な展示品を見たりして楽しむ場所でもありましたね!

さらに、朝と夜では通天閣の楽しみ方も変わってくるので、それもまた魅力的なんじゃないでしょうか!?

今回はそんな大阪の定番スポット通天閣を紹介しました。

写真を撮って終わりじゃなく、中にまで行こうかなと記事を読んで思ってくれたらうれしいです。

 

では、今回はこの辺で!!

一人旅大好きそらでんでした(@WnyPTc6YDUJXVTz

そらでん
Twitterで(@WnyPTc6YDUJXVTz)のフォローよろしくお願いします。

InstagramとYouTubeもよかったらこちらもフォロー&チャンネル登録お願いします。

そらでんInstagram

そらでんチャンネル(YouTube)

旅行記事一覧

【モノカリ】旅行で人気の一眼レフ・Gopro・360度カメラがお得にレンタルできる

モノカリとは【一眼レフ・Gopro・360度カメラ】など、旅行に持って行きたいカメラをお得にレンタル […]

熊本城の観光【復元見学コース】の見所や所要時間・グルメを紹介

熊本城の観光【復元見学コース】の見どころや所要時間・グルメなど紹介 記事で分かる内容 熊本城の唯一の […]

シェムリアップの絶対行くべきオススメ観光スポット5選【カンボジア旅行記】

カンボジア屈指の人気観光地シェムリアップの絶対行くべきオススメ観光スポット5選を紹介 初めて訪れる人 […]

鹿児島の南洲墓地と南洲神社の見所やアクセス方法を紹介|西郷隆盛が眠る場所

西郷隆盛や幕末の志士が眠る鹿児島の南洲墓地と南洲神社の見所やアクセス方法など詳しく紹介して行きます。 […]

【白金酒造】石蔵ミュージアムの見所を紹介|西郷隆盛と縁が深い酒蔵

【白金酒造】石蔵ミュージアムの見所やアクセス方法の基本情報に加えて 西郷隆盛と縁が深い酒蔵としても詳 […]

通天閣の見どころや展望台から見た夜景など紹介【インスタ映え必至です】
最新情報をチェックしよう!
広告
>旅行informationラボ

旅行informationラボ

CTR IMG